株式会社モバイルファクトリーは、iOS/Android向けに配信中の位置情報連動型ゲーム「ステーションメモリーズ!」(略称:『駅メモ!』)において、2017年11月1日(金)より千葉都市モノレール株式会社とのコラボ企画を開催することを発表。これを記念し、でんこ「作草部チコ」が「千葉都市モノレール公認キャラクター」に決定した。
<以下、プレスリリースより>
千葉都市モノレールとのコラボ企画について
2017 年 12 月 1 日(金)より千葉都市モノレールとのコラボ企画を開催します!
 ゲーム内で対象の駅やスポットへのチェックイン(位置登録) を行い、 ミッションをクリアすることでオリジナルアイテムが獲得できるデジタルスタンプラリーイベントを開催します。その他、 コラボヘッドマーク掲出車両の運行、 コラボデザインの 1 日乗車券やコラボグッズの販売も予定しています!
 コラボ企画を記念して作草部チコ(でんこ)が「千葉都市モノレール公認キャラクター」に決定し、 さらに、 「千葉都市モノレール公認キャラクター」が今後新たにでんことして登場する予定です!
 
 ※でんこは「駅メモ!」に登場するキャラクターの総称です。
 ※キャンペーン内容詳細についてはゲーム内のキャンペーンページをご参照ください。
<デジタルスタンプラリー実施期間>
 2017 年 12 月 1 日(金)~2018 年 6 月 30 日(土)
 
 <対象駅>
 千葉都市モノレール全 18 駅
 
 <対象スポット>
 郷土博物館、いのはな亭、加曽利貝塚博物館、蓮華亭、ケーズハーバー、 千葉ポートタワー
 ※対象スポットは変更となる場合があります。
 
 コラボヘッドマーク掲出車両について
 期間中コラボデザインのヘッドマークを装着し、 通常運行します。
 
 0 形 第 24 編成(007-008 号車)
 掲出期間:2017 年 12 月 1 日(金)~2018 年 6 月 30 日(土)
 
 1000 形 第 18 編成(1035-1036 号車)
 掲出期間:2017 年 12 月 2 日(土)~2018 年 6 月 30 日(土)
 
 コラボデザインの 1 日乗車券について
 フリーきっぷをご購入の方には、コラボコースターをプレゼント!※お一人様1枚まで ※なくなり次第終了
| 販売乗車券 | : | お昼のおでかけフリーきっぷ(平日用) ※10:00~18:00 まで有効 ホリデーフリーきっぷ(土日休日用)  |  
| 販売日 | : | 2017 年 12 月 1 日(金)~ ※なくなり次第終了 | 
| 販売場所 | : | 千葉都市モノレール 千葉・千葉みなと・都賀・千城台の各駅窓口 | 
| 販売価格 | : | 620 円(税込) | 
| ご利用可能区間 | : | 千葉都市モノレール全線乗り降り自由 | 
コラボグッズについて
| 販売日 | : | 2017 年 12 月 1 日(金)~ ※なくなり次第終了 | 
| 販売商品 | : | 記念硬券セット 1,000 円(税込) クリアファイル 300 円(税込) デザイン2種 アクリルフィギュア 2,000 円(税込) デザイン2種  |  
| 販売場所 | : | 千葉都市モノレール千葉駅窓口 | 
| 「ステーションメモリーズ!」(略称:駅メモ!)について | ||||
|---|---|---|---|---|
|   ユーザーが駅に集まる人の思い出を収集する「ステーションマスター」になって、個性的なパートナーキャラ「でんこ」と一緒に日本全国の駅を巡る位置情報連動型ゲームです。位置登録機能を利用して駅や鉄道路線のコンプリートを目指す位置要素満載のコンテンツです。 
 <コンテンツ概要> 
 ※記載されている会社名、 ロゴマーク、 製品名などは、 各社の登録商標または商標です。  |  
| 「千葉都市モノレール」について | 
|---|
|  千葉都市モノレール株式会社は、千葉県千葉市内でサフェージュ式懸垂型モノレールを運営している事業者です。 千葉市などの出資による第三セクター鉄道の一つであり、営業距離は懸垂型モノレールとして世界最長でギネスブックにも登録されています。通称は「千葉モノレール」です。 千葉都市モノレール:http://chiba-monorail.co.jp/  |  
| 今後の展開 | 
|---|
| モバイルファクトリーは「感動を持ち歩け。」というブランドメッセージのもと、皆様にいつでもどこでも楽しめるサービスの提供を目指します。今後もプレイヤーに喜んでいただけるコンテンツとのタイアップを積極的に行い、「ステーションメモリーズ!」をプレイして出かけたくなった、「ステーションメモリーズ!」をきっかけに旅行をして楽しい思い出を残すことができた、というプレイヤーが増やせるよう展開してまいります。 | 
Copyright(c) Chiba Urban Monorail Co.,Ltd. All Rights Reserved.
 Copyright © Mobile Factory, Inc. All Rights Reserved.
アプリ情報
駅メモ! – ステーションメモリーズ!-
g1dash, Inc.
| ジャンル | : | 位置情報連動型ゲーム | 
|---|---|---|
| 料金 | : | 基本プレイ無料、アイテム課金制 | 
| 対応OS | : | iOS/Android | 
| 公式サイト | : | https://ekimemo.com/ | 
| 公式Twitter | : | @ekimemo | 
| サービス開始 | : | 2014年6月26日 | 
| 著作権表記 | : | © G1dash, Inc. | 
 

























」や描き下ろしの灯幻鏡が登場!](https://akibaism.net/wp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/64958-featured-320x320.jpg)
