アニメ、ゲーム、スマホアプリを中心とし、ホビー・フィギュア・書籍・イベント等に関しての最新ニュースなどを日々発信しています。

株式会社KADOKAWAと株式会社ディー・エヌ・エーは、iOS/Android™搭載端末向けに配信中の美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』において、「月刊少年エース」にて連載中のコミック『武装少女マキャヴェリズム』の最新刊発売に合わせたコラボを開始しました。
また、『天華百剣 -斬-』の世界累計ダウンロード数500万件突破を記念したキャンペーンも開催中です。

 

 

<以下、プレスリリースより>

『武装少女マキャヴェリズム』コラボについて

『天華百剣 -斬-』は「月刊少年エース」にて連載中の『武装少女マキャヴェリズム』の最新コミックス第8巻の発売を記念して、本日7月26日(木)よりコラボを開始しました。

 

コラボ期間中はゲーム内のログインボーナスとして、コミック『武装少女マキャヴェリズム』の作画を担当し、『天華百剣 -斬-』で巫剣(みつるぎ)「菊一文字則宗(きくいちもんじのりむね)」のイラストレーターである神崎かるな氏による、描き下ろしコラボ衣装を獲得することができます。

 

また、普段のログインボーナスに加えて、ログイン日数に応じた追加のログインボーナスを獲得できるほか、巫剣「菊一文字則宗」を必ず迎え入れることができる特別仕様のガチャ『武装少女マキャヴェリズム コラボ記念ガチャ』が展開されます。

 

①『武装少女マキャヴェリズム』コラボ記念ログインボーナス

『武装少女マキャヴェリズム』とのコラボを記念した特別なログインボーナスです。

 

期間中ログインすることで、普段のログインボーナスに加えてコラボ衣装をはじめとしたさまざまなアイテムを獲得することができます。

 

【実施期間】11月1日(木)3:59まで

 

② 『武装少女マキャヴェリズム』コラボ記念ガチャ

『武装少女マキャヴェリズム』とのコラボを記念した特別仕様のガチャです。

 

ログインボーナスで獲得できるコラボ衣装の対象巫剣「菊一文字則宗」を必ず迎え入れることができるガチャで、期間中に1度のみチャレンジすることができます。

 

【実施期間】8月9日(木)14:59まで

 

巫剣「菊一文字則宗」について

巫剣・菊一文字則宗(きくいちもんじのりむね)
CV:秋奈 イラストレーター:神崎かるな

 

太刀筋は神速と言われる剣術の申し子だが、速さ故に負担が多く、長時間戦うことができないため、硝子の剣士と揶揄されていた。

 

親しみやすく、穏やかで争いを好まない性格とあいまって、実際に有事の際も自ら戦うことはしないが、いざ刀をふるった時には、修羅と見紛う程の気迫から別人のようだと称される。

 

とある賊を倒したことで、その剣技が世に知られることになった。

 

世界500万DL突破キャンペーンについて

『天華百剣 -斬-』が世界累計500万ダウンロードを突破したことを記念して、「世界500万DL突破キャンペーン」を開催中です。

 

キャンペーン中ゲームにログインをすることで輝桜石(きおうせき)や装備品の限界突破アイテムなど、キャラクターの獲得や装備の強化に必要なアイテムを獲得することができます。

 

【実施期間】7月27日(金)13:59まで

 

世界累計500万ダウンロードを記念した特別なステップアップガチャも開催中です。ステップアップガチャのSTEP4では同時開催中の「百花繚乱ガチャ」に登場する全ての巫剣から、好きな巫剣を選んで入隊させることができるアイテム「巫剣召集書」をおまけとして獲得することができます。

 

【実施期間】7月27日(金)14:59まで

 

『天華百剣 -斬-』概要
『天華百剣 -斬-』は、 「巫剣」と呼ばれる刀剣をモチーフにしたキャラクターたちを操作し、斬撃や奥義などを駆使しながら「禍憑」と呼ばれる異形の敵を撃破していくiOS/Android端末向け美少女剣撃アクションRPGです。すべての「巫剣」には個別のストーリーを楽しめるアドベンチャーパートがフルボイスで用意されており、『天華百剣 -斬-』の世界をより深く楽しむことができます。また、2018年3月までの累計ダウンロード数は300万件を突破しているほか、コミカライズやノベル化などのメディアミックス展開もしている人気タイトルです。
『武装少女マキャヴェリズム』最新第8巻について
ⒸYuya Kurokami 2018 ⒸKaruna Kanzaki 2018

六王剣、最初の敵は、鋼鞭剣『ウルミ』の使い手・千鳥!! 

 

姉妹校・誇海からやってきた、六王剣と呼ばれる男女六人。彼らを率いる埜々邑早雉、そして龍造寺青は納村と並々ならぬ関係があるようだったが…そんな中、最初に動いたのは『ウルミ』の使い手・千鳥!

 

【書名】武装少女マキャヴェリズム(8)
【著者】黒神遊夜 【作画】神崎かるな
【定価】本体580円+税
【発売日】2018年7月24日
【レーベル】角川コミックス・エース
【発行】株式会社KADOKAWA
★1~7巻好評発売中!
★少年エース公式サイト:https://web-ace.jp/shonenace/

関連サイトURL、公式Twitterアカウント
・電撃G’sマガジンドットコム: http://gs.dengeki.com/
・電撃G’sマガジン公式Twitter: https://twitter.com/gs_magazine
・電撃G’sコミック公式Twitter: https://twitter.com/dengeki_gscomic
・電撃ホビーウェブ: http://hobby.dengeki.com/
・KADOKAWAオフィシャルサイト: https://www.kadokawa.co.jp/
・DeNA公式サイト: http://dena.com/jp/

 

ⒸYuya Kurokami 2018 ⒸKaruna Kanzaki 2018
ⒸKADOKAWA CORPORATION 2016 ⒸDeNA Co.,Ltd. All rights reserved.

 

アプリ情報

天華百剣 -斬-

DeNA Co., Ltd.


ジャンル 美少女剣撃アクションRPG
料金 基本プレイ無料、アイテム課金制
対応OS iOS 8.0以上/Android 4.1以上(RAM2GB 以上) ※一部非対応の端末があります。
公式サイト https://tenkahyakken.jp/zan/
サービス開始 2017年04月20日

NEW新着記事

2023.3.15 (水)

英語版「ホロライブプロダクション検定」実施中!「ホロライブプロダクション」の世界No.1のファンを決める!?ファン・グランプリ開催!受験者数に応じてタレントのサイン入り色紙プレゼントも!

株式会社サイバードは、カバー株式会社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の5周年を記念した取り組みとして実施している「ホロライブプロダクション検定」の英語版において、「H・W・F・G -ホロライブプロ [続きを読む]

2023.3.11 (土)

女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」10周年記念作品『イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋』本編スチルが登場する公式PV公開!公式PV公開に合わせ、Google Playストアでの事前予約も開始!

株式会社サイバードは、女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」の10周年記念作品となる、待望の最新作『イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋』において、作品中で公開されるスチルや藤田麻衣子さんの歌う主題歌をより堪能できる、公 [続きを読む]

2023.3.10 (金)

『イケメン王子 美女と野獣の最後の恋』ギルベルト(CV:浅沼晋太郎さん)本編ストーリーを3月10日より配信開始!配信を記念した豪華なキャンペーンも開催!

株式会社サイバードは、iOS/Android™搭載端末向けに配信中の女性向け恋愛ゲーム『イケメン王子 美女と野獣の最後の恋』において、「ギルベルト=フォン=オブシディアン(CV:浅沼晋太郎さん)」の本編ストーリーを本日2 [続きを読む]

2023.3.8 (水)

『恋花幕明録』4月8日(土)開催の「リリース記念イベント」に仲村宗悟さん、阿座上洋平さん、坂田将吾さんの登壇が決定!イベント応募は3月15日(水)まで!

株式会社サイバードは、女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」の派生レーベル「+ONE by イケメンシリーズ」の、株式会社アニメイトとのタッグによる第1弾タイトル『恋花幕明録』リリース記念イベントに、仲村 宗悟さん、阿座 [続きを読む]

2023.3.3 (金)

ツクルノモリ、豪華クリエイターコラボによるVRChat対応オリジナル3Dモデル第15弾「“深淵の観測者”宵闇ねこる(よいやみ ねこる)」本日2023年3月3日(金)18時発売!

株式会社虎の穴のグループ会社ツクルノモリ株式会社は、人気クリエイターとの豪華コラボによるVRChat対応オリジナル3Dモデル第15弾「“深淵の観測者”宵闇ねこる(よいやみ ねこる)」を、本日2023年3月3日(金)18時 [続きを読む]

Daily RankingデイリーPVランキング

Weekly Ranking週間PVランキング

Authorこの記事を書いた人

メンバー名
イチ推し
今季作品チェック中…!
ウマ娘 プリティーダービー
NOT LIVES (烏丸 渡先生)
プロフィール
当サイトのデザインからコーディングまで一貫して担当しています。

この手のサイト構築は初めての試みですが、頑張ってます!
なお、中の人はプログラミングがちょっと出来るだけのただのアニオタ・声オタ。

この人の書いた他の記事も見る  ★投稿メンバー一覧